うつブログ

鬱と判断され数年。鬱だからこそ言えること、鬱になって日々闘う男のブログ。ちなみに相談もお待ちしてます。

「作詞家」鈴村健一から見る文才の凄さ

前回話ししたのですが、私は同性の声優さんが好きになりやすいことを言わせて頂いたのですが、その中でも鈴村健一さんという声優さんが好きだったりします。

 

で鈴村さんの演技も好きなのですが、僕が好きなのは「作詞家」鈴村健一さんだったりします。鈴村さんは歌手としても活動してらっしゃいまして、CDはもちろん、ワンマンライブや「おれパラ」という年末に行うイベントでライブをされておられてます。

 

で、そんな鈴村さんなんですが、歌の作詞は全て鈴村さんが行なっておられます。私はそんな鈴村さんの作詞能力を是非、ブログに書きたいと思い、書かせていただきました。

 

まず、恋愛ソング。

昨今の曲を聴いてみるとやっぱりどうしても「キス」「愛してる」「大好き」といった単語で恋愛ソングを歌う人が多い、といった印象です。まあその方がストレートに伝わりやすいですから、恋愛ソングとしては最適だとは思うのですが。

 

じゃあ鈴村さんはどやねん、とお思いの方もいらっしゃいますよね。「ミトコンドリア」という曲。上記のような恋愛ソングのフレーズは全くないものの、恋愛ソングにだなあ、と感じるワンフレーズはあまりありません。(愛とか惚れたはありますが)

 

ただ、私はこの曲は究極の恋愛ソングだと考えております。(私個人の見解です。)

 

この曲、ミトコンドリアというタイトルどおり、「細胞」という歌詞が出てきます。この上記の言葉で好きを表現しているのです。

 

例えば、この言葉。

 

「僕ら細胞一つになっても繋がってるんだ」

 

細胞と繋がるという言葉を使い、一緒にいたいと表現しているわけです。

 

あと、鈴村さんには歌詞に遊び心があるように思います。さっきのミトコンドリアもそうですし、「あいうえおんがく」という曲はその最たる例だと思います。

 

この曲は歌詞の頭をみると50音順になっており、それがしっかりとした曲になっております。初めて聞いた時には普通にいい曲としか思わなかったのですが、歌詞の秘密を知った後だと余計その凄さを感じました。

 

そして最後に。鈴村さんの性格もあるとは思うのですが、基本的に「誰か」がいて、その「誰か」に向けての「対話」している歌詞であるということであるというところでしょうか。

 

Ships」というライブでは定番の盛り上がる楽曲があります。この楽曲、冒頭の歌詞で

 

「さあいこう」

 

という言葉があります。一人では出ないこの言葉。多分鈴村さんは意図して書いてるのかわかりませんが、歌詞のストーリーは鈴村さんが主人公ではなく、聴いている自分達に向けて、の歌詞なのかな、と感じました。

 

こんな感じに書いてみましたが、少しでも鈴村さんの作詞家の凄さを感じてくだされば嬉しいと思います。